こんにちは!
埼玉県越谷市せんげん台で放課後等デイサービス・児童発達支援事業所を運営している
こどもプラス越谷せんげん台教室です☆彡
指先を使った微細運動だけではなく、身体全身を使った運動遊びも
毎日やっています!!大きな筋肉を刺激していきますよ^^!!
跳び箱の高さに慣れるために、まずは跳び箱の跳び降りから始めます☆
両足を揃えて跳ぶことを意識したり、跳び降りる際に職員にタッチして
コミュニケーションを取りながら行っています(*^-^*)
一瞬でも他者に触れ合うことで、安心感などにもつながり
愛着の形成にも繋がります。
また2つの動作を同時に行なうことは同時処理の力が養われます。
など日常動作に必要な力を養う効果があります。
1対1での鬼ごっこです。コースがフープの中だけなので衝突等の危険性も有りません。
どう追いかけたら相手をタッチ出来るか?どう逃げたら捕まらないか?
円になったフープ内を鬼に捕まらないように移動し、頭を使いながら体を動かす運動遊びです!
この遊びによって、自分や相手の位置や動きを確認しながら把握する
空間認知能力や眼球運動が養われていきます(^O^)
子ども達の発散量を多くする活動ですっきりする日を設ける事もあります。
これから梅雨の時期で気分が晴れない子どもたちのためにも
沢山活動を行い、すっきりして帰ってもらえればと思っています^^
こどもプラス越谷せんげん台教室では、発達障害・自閉症スペクトラム障害・ダウン症など…様々なお子様が通所しています!^^
ご利用前には丁寧にアセスメントを行います!
ご利用曜日・送迎など事前にご相談ください!
見学・体験は随時承っております☆
まだ各曜日空きがありますので、お気軽にご連絡ください(^o^)/
こどもプラス越谷せんげん台教室 埼玉県越谷市千間台東1-7-26 2F
TEL 048-971-5400