こんにちは!
埼玉県越谷市せんげん台で放課後等デイサービス・児童発達支援事業所を運営している
こどもプラス越谷せんげん台教室です☆彡
遅くなってしまいましたが、GW中に行った活動やイベントについてご紹介します(^^♪
残念ながら6月は祝日がないので、7月以降の夏休みに向けて準備を進めています!
こどもプラス越谷せんげん台教室では、手洗いうがいの徹底・マスクの着用・アルコール消毒などの感染対策を行いながら、公園や外食などに出掛けています!
GWはお天気が良かったので、午前中に公園で体を動かす活動を多く取り入れていました♪
科学技術体験センターミラクル・健康福祉村・アグリパーク・大枝公園などなど
毎日色々な場所へお出掛けをしました!
GWの混雑状況により一部予定を変更させていただきましたが
お昼は芝生やベンチでお弁当を食べたり、水遊びをしたりと…
子どもたちも職員も思いきり外遊びを楽しみました(^^♪
外遊びは健康的な体づくりに効果があり、太陽に光を浴びることで基礎代謝があがります。
その結果、生活のリズムが整うことや、運動を行うことでストレス発散したりと
体にも心にもいい影響を与えます!(^^)!
公園には、滑り台やうんてい、吊り橋、クライミングなど、さまざまな遊具があります!
近隣には様々な遊具が一体となった大きなアスレチック遊具がある公園もあり
室内では経験出来ないような全身運動が行えます♪
遊具では、握力・空間認知能力・バランス感覚など運動に関わる能力は
もちろんのこと「どうやって向こうに行こうか?逆から行ったらどうか?」など
思考力も鍛えられます。
また、近年は子どもたちの運動不足が懸念され
生活習慣病などの病気にかかるリスクも高くなっています。
気だるさや睡眠不足などの精神面の問題を抱えている子どもも多くなっています。
教室内での運動遊びでも、子どもたちは楽しんでいる中、
気付いたらこんな感覚や力を養えている!!などな工夫や意図をもって
活動の提供をしていますー^^ 以前のブログでもご紹介していますので
見てみてください!!
こどもプラス越谷せんげん台教室では健康的な体作りを行うために
これからも教室内での運動療育に限らず
外遊びなどで適度な運動遊びを提供していきたいと思います!
見学・体験は随時承っております☆
まだ各曜日空きがありますので、お気軽にご連絡ください(^o^)/
こどもプラス越谷せんげん台教室 埼玉県越谷市千間台東1-7-26 2F
TEL 048-971-5400