トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

ハロウィーンパーティーin越谷せんげん台教室

2022-11-02

こんにちは!

埼玉県越谷市で放課後デイサービス・児童発達支援事業所を

運営しているこどもプラス越谷せんげん台教室です。

 

 

今日は10月31日に開催したハロウィーンパーティーについて

書いていきたいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

先生たちがハロウィーンパーティーにノリノリ!?

先生たち今回初めてのハロウィーンパーティーということで

仮装には力を入れました!!!

ミニオンになったりNO MORE映画泥棒に仮装したり( ^ω^)・・・

子どもたちに楽しんでもらいたいその一心で先生たちも頑張りました///爆笑

子どもたちの仮装も各御家庭にお声をかけさせていただき

おうちの方にも協力していただき学校終わってから着替えて仮装してきたり、

お化けの仮装をご家族で手作りしてきてくれたり

みんなで力を合わせて楽しいハロウィーンパーティーとなりました!

 

子どもたちへお菓子のプレゼント

運動活動の中にもハロウィーン要素を取り入れて楽しい運動を考えました。

その名も『お菓子食い競争』です( ´∀` )

ただ、よ~いドンで始めるだけではつまらないですよね!

 

『トリック オア トリート!!!』と言ってから競争がはじまり

手は使わず、口で狙ったお菓子を銜えて一生懸命引っ張って、なんとかゲット!!!

終わった子どもたちは座って見ててね。と伝えるとちゃんと座って

お菓子を食べてしまうことなく過ごせていました!👏

「おれ、おっとっと入ってた~」「わたしボーロ!!!」など子どもたち同士で

お菓子の見せ合いっこをしていたり、お菓子をとっているお友達を応援したりと

笑顔溢れるハロウィーンになりました👻

 

 

教室をみんなで協力してハロウィーン仕様に装飾してみんなで仮装したり、

普段とは違う教室の雰囲気に子どもたちは、

何となくハロウィーンってこんな感じなんだ~と思ってくれていたかな?と思います( ˘ω˘ )

 

季節ごとのイベントは一つ一つを大事に、

子どもたちと一緒に楽しんでいきたいと

また改めて思いました♡♡♡

 

こどもプラス越谷せんげん台教室では、

発達障害・自閉症スペクトラム障害・ダウン症など…

様々なお子様が通所しています!^^ 

 

ご利用前には丁寧にアセスメントを行います! 

ご利用曜日・送迎など事前にご相談ください! 

 

見学・体験は随時承っております☆ 

まだ各曜日空きがありますので、お気軽にご連絡ください(^o^)/ 

 

こどもプラス越谷せんげん台教室 埼玉県越谷市千間台東1-7-26 2F 

TEL 048-971-5400 

Instagram:@kp_koshigaya0301

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号048-971-5400 受付時間:9:00~18:00  定休日:土曜日、日曜日
  • 当教室へのご質問・ご見学の希望がなどがございましたら、
    お気軽にお問合せください。

     


    こどもプラスは全国に教室がございます。
    教室情報はこちらからご確認いただけます。

    療育プログラムの紹介

    見学会・イベントのご案内

    職員のご紹介

    お問い合わせ

    こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

    運営会社について

    職員の募集

    ▲page top